コタン/紙コタン第9号
人に国にジャンルに境界があるのだろうか?カテゴリーを越えた共通点、親和感。違いを見つけるのではなく、つながりを見つける今を生き抜くサバイブ力
そんなヒントが詰まった自然食コタンのNEW紙メディア第9号!
レギュラー連載とゲスト寄稿を織り交ぜた多彩なラインナップ。
(両面印刷4つ折り。新聞の様な読み物です。)
※こちらの商品のみご購入の場合はレターパックで郵送させていただきます。
(送料は他商品と変わらず650円頂きます。)
ご了承の上ご購入をお願い致します。
《紙コタン第9号》
◆寄稿者
・永山愛樹 a.k.a KIM AESU(TURTLE ISLAND,ALKDO,橋の下世界音楽祭) 「21世紀のあたりまえ」
・︎ チクリンパとおる(満天堂堂主。環境活動家。「バイオトイレ結」施工設置)「イノチ育厶イノチニナロウ」
・小山美瑠輪(18歳) 「18年の歩」
・岡田英統(迦楼羅& Smoke、猿の腰掛) 「週末の詩」
・︎佐々木竜也(ワッカファーム代表) 「出来なくなる事が出来た」
・菊原志をり(ワッカファームスタッフ) 「箸をもつその前に」
・近藤英和(コタン代表) 「too much スピリチュアル」
◆表紙・絵 スドウPユウジ(スドウ図画工作)
そんなヒントが詰まった自然食コタンのNEW紙メディア第9号!
レギュラー連載とゲスト寄稿を織り交ぜた多彩なラインナップ。
(両面印刷4つ折り。新聞の様な読み物です。)
※こちらの商品のみご購入の場合はレターパックで郵送させていただきます。
(送料は他商品と変わらず650円頂きます。)
ご了承の上ご購入をお願い致します。
《紙コタン第9号》
◆寄稿者
・永山愛樹 a.k.a KIM AESU(TURTLE ISLAND,ALKDO,橋の下世界音楽祭) 「21世紀のあたりまえ」
・︎ チクリンパとおる(満天堂堂主。環境活動家。「バイオトイレ結」施工設置)「イノチ育厶イノチニナロウ」
・小山美瑠輪(18歳) 「18年の歩」
・岡田英統(迦楼羅& Smoke、猿の腰掛) 「週末の詩」
・︎佐々木竜也(ワッカファーム代表) 「出来なくなる事が出来た」
・菊原志をり(ワッカファームスタッフ) 「箸をもつその前に」
・近藤英和(コタン代表) 「too much スピリチュアル」
◆表紙・絵 スドウPユウジ(スドウ図画工作)
商品レビュー
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。